公益財団法人大塚芳満記念財団
Otsuka Yoshimitsu Memorial Foundation

財団の概要OVERVIEW

設立趣意書

公益財団法人 大塚芳満記念財団  理事長 大塚道子

大塚芳満は生前より、大塚製薬がここまで発展してきたのも、地域社会の方々のご支援とご指導があったからと常々感謝しており、何か社会に役立つことをしたいと、晩年よくそのことを口にしておりました。 本業である製薬業を通じて社会に貢献できる分野は、医学・薬学・歯学などが挙げられ、自分が今までに関与した分野において貢献できることを希望していました。また一方、大塚芳満は徳島県体育協会会長も務めており、スポーツに対する理解も非常に深いものがありました。
この度、郷土をこよなく愛した大塚芳満の遺志を継いで医学・薬学・歯学の発展に寄与し、また、スポーツ振興の一助になれば幸いであり関係有識者のご意見を拝聴し、事業を推進したいと考えております。

公益財団法人 大塚芳満記念財団  理事長 大塚道子

公益財団法人大塚芳満記念財団について

この法人は徳島県内に在住する医学、歯学、薬学、栄養学を専攻する有能な大学生・大学院生対し奨学援助を行い、 もって同医学、歯学、薬学、栄養学の発展並びに国民福祉の向上に寄与し、社会有用の人材を育成すること。 また、徳島県内の優秀スポーツ選手に対して援助を行い、スポーツの発展に寄与し、もって青少年の心身の育成に資することを 目的として平成13年7月27日に設立されました。
その後、平成23年8月25日に公益財団法人への移行が認められました。

基本財産

基本財産   10億円
故 大塚芳満の遺志に基づき、妻 大塚道子から10億円の寄付を得て、その果実を財源に本事業を運営してます。

組織・役員

役職 氏名
理事長 大塚道子
副理事長 真鍋洋子
副理事長 大塚芳紘
専務理事 大熊 勤
理 事 福永丈久
理 事 玉置俊晃
理 事 佐野茂樹
理 事 田村禎通
理 事 分木秀樹
監 事 吉本 智
評議員 大塚龍一郎
評議員 中村守夫
評議員 米田豊彦
評議員 中川秀幸
評議員 籾井 明
評議員 加藤美有紀
事務局長 江東正史

このページの先頭へ